【文系脳なのか】 言語学者って 【理系脳なのか】 (言語学板

3 :名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/14(月) 23:03:22 0
文系脳とか理系脳って何?
文系か理系か知りたかったら、知りたい言語学者が通った学部の入試科目でも調べれば良い。


16 :名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/08(金) 23:41:44 0
世間的には完璧に文系扱い。文系の中の文系。ヘタにこじつけても仕方ない。

人間の行いに関する学問…文系
自然の摂理に関する学問…理系

 「文系・理系」というのは学問の分類方法である。大まかに、人文科学と社会科学が文系、自然科学が理系に含まれる。言語学は人文科学の一種なので、文系の学問となる。だから、仮にそんなものがあるのならば、言語学には文系の頭が必要なのだ。
4 :名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/15(火) 12:36:59 0
国語学者は文系、言語学者は理系


5 :名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/15(火) 13:07:35 0
>>4
統計処理が正しくできればね。
でも、せいぜい「何%似てました」「この言語より何%どうでした」と言うだけで、
誤差や統計の揺れ、従属判定、相関、統計精度の評価法などはまったく知らないんだろうな。

 国語学も言語学も文系であることに変わりはない。また、統計処理の有無は理系か文系かとは関係ない。

22 :名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/10(日) 00:56:27 0
数式を多様すれば理系だって経済学畑が主張していたが。

 数式を多用しようがしまいが、経済学が文系の学問であることに変わりはない。

25 :名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/11(月) 02:24:27 0
教授が複利計算できないのが文系
教授が複利計算できるのが理系

 複利計算は理系でも文系でもない。

 このように、スレッドには頓珍漢な発言があふれている。

 では、なぜ皆こんな的外れなことばかりを言うのか。

 それは、少なからぬ人が、「文系」という言葉を、非論理、非学問、感情的、手すさび、非専門的、凡庸、頭を使わない……程度の意味で使っているからである。要は悪口だ。
 「文系」が悪口ならば、自分の好きな分野、大事だと思う分野、頭を使いそうな分野を「文系」と呼ぶことができない。そのため、明らかに人文・社会科学の一分野である言語学や経済学が「理系」呼ばわりされることとなるのだ。

 学問の分類である「文系」を「非学問」という意味で使うのは、どう考えても不適切だ。だが、この不適切な用法は、2ch/5ch以外でもあちこちで目にする。

一方文系は、人間関係の中でのみ有効な方法を、それ以外の分野にまで当てはめようとして、おかしな話に引っかかってしまう事がある。例を挙げれば、自然現象相手に取引やお願いをしてみたり(「願えば叶う」式ライフハックなど)、自然に起こった出来事に誰かの作為を求めたり(ID論など)、人間の価値観で物事の因果関係まで推測したり(水伝など)、と言った調子だ。最重要事項が良好な人間関係や政治的な強弱関係であり、知識や情報はそのための道具にすぎないので必ずしも正確さは必要なく、より人を動かせる話に食いつく。

理系と文系の本当の違い

「自動車のアクセルをグッと踏んだら、自動車がバビューンと加速して、高速道路を風を切るようなスピードで走って、あっという間に家に着いたよ」というのが、文系の経済に対する理解wwwwww。幼稚園児ですよ(大笑。馬鹿ですかwwwww。

文系が経済をわからないのは微積分がわからないから

 (略)
 出版社と仕事をするときも、戸惑うことがしばしばあります。先方がミスをした場合には謝罪にやってきますが、僕が「なぜこんなことになったのですか?」と理由を尋ねても、「申し訳ありません」とひたすら謝るだけで誰一人理由を答えないんです。僕は理由を知りたいのですが、それがなかなかわかってもらえません。
 これは、文系の人の特徴なのかもしれませんね。理系の場合は、ミスの理由を詳しく分析して、再発を防ごうとするでしょう。それから、文系の人に多いのですが、自分に反対する人の意見を「わからない」と表現しますね。

「第一章 理系と文系――論理と言葉」 森博嗣×養老孟司 (「文系の壁」 養老孟司 PHP新書 p. 56)

 「文系」というのは学問の分類なのだから、「文系の人」といったら、まずは人文・社会科学者などを連想してしかるべきである。だが、上に引用した例に出てくる「文系」は全く学者的ではない。むしろその対極である。
 それも当然だ。少なからぬ人にとって、「文系」とは「非学問」という意味なのだ。ならば、文系の人物像として学者が出てくるはずもない。そもそも、頭の中に「文系の学者」という人物像があるのかどうかすら疑わしい。

 人文・社会科学に含まれる学問を「理系」呼ばわりするのも、2ch/5chに限ったことではない。

言語学などは、一般的には文系に含まれるだろうが、どちらかというと理系寄りに見える

https://anond.hatelabo.jp/20130309003506

(追記:言語学や心理学は理系だから博士号はあったほうがよい)

博士号をとろうとしている人文系院生に告ぐ

経済学って文系の学問だと思ってたけど、理系なのかもね。文系は「印象」で思考する傾向があって、定量的な思考ができない。

文系は経済が不得意

 頭を使いそうな学問は、何の根拠もなく「理系」扱いされる。

最近思うのだけど21世紀の日本に必要なのは理系的経済学ではなかろうか。経済学が文系に分類されているのは日本だけという話もあるし。

石破茂はトンデモ

 もちろん嘘である。経済学は外国でも社会科学、すなわち文系の学問に分類される。


 「頭を使う」と言いたいのなら「頭を使う」と、「頭を使わない」と言いたいのなら「頭を使わない」と言うべきである。「好き」なら「好き」と、「嫌い」なら「嫌い」と言うべきである。文系でも理系でもないものを「文系」だの「理系」だのと言うべきではない。少なくとも、自然科学でないものを理系と呼ぶのは不適切だ。

 元々の区分を無視し、自分の流儀で「文系・理系」という言葉を使うというのなら、「俺はこしあんが好きだからこしあんは理系だ、粒あんなんか文系だ」とでも言ってみるのがよろしかろう。そこまで開き直るのなら、最早突っこむ気にはならない。